今までの仕事 -七国 風の抜ける家-04

   ある日田舎の母上を迎えたい。そんな場所を用意しておきたいというお話でした。
   その時が来たら遠慮して北側にちんまりしなくてもいいように、一等地を計画に組み込みました。
   そして生涯現役でいてもらえるように、洗濯を干したり入れたり畳んだりする係になってもらおう。
   だって家族の一員なのだから、みんながお日様と風と仲良くしながら暮らす家にしたいですね。


画像上左:和室には物干し場のある縁側が繋がります。
       物干し場はみんなが何時も居る場所からは
       見えないように、
       でもお日様はいっぱい当たるように
       そして雨がかからないように、 計画しました。



画像下左:和室から見た庭。
       なんとこの庭は住み手が数カ月かけて
       1M以上掘り返して草を全部抜いて

       芝を植えました。
       「どんなふうに育てたのですか」と近所でも評判。

画像下右:和室とみんなの場所のつながり
       

 

 


| NEXT  BACK 


copyright 2002 Tanaka naomi ATELIER