今までの仕事 -東大和 みのりズム-03 二階にのぼると、そこが家族がくつろぐ場所です。 敷地に素直に計画をしたので、少しづつ奥に向かって広い設計になってます。 実はそのせいで天井の木材は、手前と奥でリズムを変えているのです。 リズムのある計画。リズムのある暮らし。それがこの住宅の名前です。 一番大事なものが一番まん中にあって、そのリズムの中で家族が暮らすこと。
画像上 階段は自然に登りたくなる。 上から明るい光が射してくるから。 画像下左 つくる+食べる場所。 半分OPENになっています。 どういうスタイルが 自分にはあっているのか。 いっぱい話をして判断しましょう。
画像下右 食べる場所とつくる場所は デッキテラスと連動しています。 季節が良ければ外でも食べられる。 なんとなくブースで分かれていたり 柱があったりすることで 場所性が明確になりますね。
| NEXT | BACK |
copyright 2002 Tanaka naomi ATELIER