今までの仕事 -八王子千人町の平屋-04

   この住宅の要は「居心地」です。
   何処に居ても同じ温度。しかしながら陽当たりが期待できず、八王子は寒くて暑い。
   だからこの住宅は床下冷暖房を設備として採用することにしました。
   一般に販売している壁掛けエアコン一機で家中の空気を一定温度にします。
   気密をきちんとして断熱をきちんとして、ぐるりと空気を床下から循環します。
   音も風も感じない。点けっ放しで一ヶ月の電気代も8000円程度という安心です。
   もちろん季節のいい時期は窓を開け放ってもいい。  


画像:上左
床下のガラリ

エアコンは和室の奥にあります。
和室は閉じることも出来て
床下の空気は共有します。



画像:下左
押入れ下にあるのがエアコン。
床下で空気の循環が
きっちり働いています。
上部の障子は
昔の家にあったもの。
洗いを掛けて再利用。

画像:下右
ガラリも製作しました。
無垢の床材と違和感なく
綺麗に納まっています。

 


 NEXT  BACK 


copyright 2002 Tanaka naomi ATELIER