今までの仕事 -耕して住む終の棲家-05

   廊下が無くて開け放ったら家の端から端までが見える。
   寝室からトイレや洗面もすぐ行ける。
   キッチンからは一直線に水回りが繋がります。
   だけれどトイレや洗面は死角になるようになっていて
   決して食べる場所からはダイレクトに感じないように配慮しています。
   夫婦という単位がそれぞれの場所を確保しつつ気配は分かる。
   そういう距離感を保つくらいがちょうどいいんじゃないかなあ。
   


   

画像:上左 
 寝室は持っていたタンスを並べて。
 襖を取ったら大きな部屋になるように。
        

画像:上右 
  キッチンにつながってトイレ洗面+風呂場。
  一直線で家事効率抜群。
  しかも共有の場からは見えない。

画像:下左 
  寝室から食べる場所を見る。
  大きな木製の建具を引けば個室に。
  
  元の家から引っ越すときに
  ものすごく荷物を整理されました 。
  荷物ってあったら便利なようだけれど
  案外振り回されるんですよね 。
  だから無ければ無いように生活って回る。
  すっきり片付いた暮らしを維持されてます。

 


BACK


copyright 2002 Tanaka naomi ATELIER