Q&A−02
大手ハウスメーカーの方が安心?
そうでしょうか。担当の営業マンもその上司もサラリーマンです。いつやめてしまうかわかりません。作り手の末端まで顔が見えて、居場所がわかる私達のような「逃げも隠れもしない人達」のほうが信頼できませんか?作るのは大手の看板じゃなくて、人間の手なんです。工場生産のものを置くだけなら別ですが。
工務店はどうやって決める?
今まで施工してもらった工務店の中から、お客様に一番適した工務店をご紹介させていただきます。お知り合いにいらっしゃれば、御紹介していただいても結構です。ただ、工事は「手」が命です。どんなお仕事をしているのかは見させていただきます。
建築家って何をするのか?
設計・監理をします。設計とは建物はもちろん、ガーデン・駐車場・外構を含む敷地全体の設計までです。監理とは、施工業者の見積もりチェックから、設計図書通りの建物が出来ているか等の工事監理を行います。工事業者とは金銭のやりとりはありませんので、客観的に適切な工事が行われているかどうかを監理します。
監理とは、設計図書通りに建てられているかどうかで、キズや割れ等を細かくチェックする役割ではありません。それは、現場サイドの問題です。誤解無きよう。
この他に確認申請等の公的手続きを行います。
カーテン・ブラインド等のファブリックや家具などについても、安く買えるルートがありますので、御紹介しています。住宅に関する事ならなんでもやっていると言う事でしょうか。
工事費には何が含まれるのか?
カーテン・ブラインド等、置き家具(ソファーやテーブルなど)、家電製品(冷蔵庫やTVなど)以外全部です。よく雑誌に出ている坪単価にはキッチンやエアコン、照明器具などをはずして明記されますが、キッチンや照明がないと成り立ちませんものね。
土地から探したい
まずは、自分の足で探してみてください。地元の不動産屋さんを回って…口コミで…、あらゆる手法を駆使して自分の足で回ってみてください。エリアがほぼ決まった段階で、信頼できる不動産担当者をご紹介する事は可能です。あるいは、迷っている土地がある場合は、アドヴァイスする事はできます。しかし、決断するのは自分自身です。
建築家に頼むと奇抜な形になるのでは?
これもよく言われます。わたしは自分の創ったものを作品だとは考えていません。クライアントのライフスタイルをお伺いして、生活を軸とした家づくりを考えています。料理や洗濯をしながら、家族と集いながら幸せだなって思ってもらえる瞬間を創りたいと思っています。設計は打ち合わせを重ねながら出来るもの。クライアントが納得のいくまで模型やスケッチ、素材を提示しながら御説明します。
奇抜な形をお望みならば、逆に別の建築家に御相談する事をお奨めします。

BACK


copyright 2002 Tanaka naomi ATELIER