今までの仕事 -上野町 和の中心の家 -01

   八王子の上野町。ローソンっていうコンビニエンスストアを、八王子だけじゃなくてあっちこっちで何店舗もやっていている住み手。
   ローソンの従業員たちとダイスキな野球チームを持ってます。野球をした後は、ここに集まって飲んでいっぱい笑う。
   それがさらにチームワークを深めて、仕事も野球も仲間も、もちろん家族もまとめて和をつくっています。
   一生懸命働いて、一生懸命遊ぶ。そんな中心になる場所です。気軽に来られてみんな自分の家のように寛いでいく。
   汗でドロドロになって、庭から入ってシャワーもつかう。縁側にユニフォームや道具を置いて、バーベキューもする。
   住み手は開放的に人を受け入れて、仲間たちは出来る人が料理をしたり洗い物をする。
   明るくて爽やかな「体育会系」の秩序で、みんなが楽しんでいます。
   奥様の実家の敷地の一部。近所も隣もずーっと昔からの付き合いで、地元を愛し地元に根ざし、地元に育まれています。   



画像:上左
開放的な入口。
出入り口の前には
お爺ちゃんが丹精した柘植。


画像:下左
縁側は中と外の中間領域。
野球の道具を置いたり
バーベキューをしたり。

画像:下右
出入り口を入ると靴置き場。
新陳代謝が良い人たちには
こんな風にただ置いて
自然に乾燥させる方法がいい。
子供たちも出しやすくて
選びやすい、片付けやすい。


 


| NEXT | BACK 


copyright 2002 Tanaka naomi ATELIER